ありがとう彩友
私は中学2年生のとき、彩友に通い始めました。 この塾はほぼ毎日自習室を使うことができ、集中して勉強することができます。そして、わからないところを質問するとわかるまで細かく丁寧に説明してくださいます。だから、私は苦手なところを克服し、楽しく勉強することができました。 受験前にも最後の最後まで教えていただき、本番も安心して試験に臨むことができました。今まで教えていただいた先生方には本当に感謝しています。ありがとうございました。
大宮南中学校卒業
埼玉栄特別進学
浦和学院文理選抜合格
今の自分は彩友のおかげ!
私は習い事や委員会、部活、学校行事……と、いろいろやりたがってしまいます。そんなわけで、いろいろありつつ塾に入ったのは中3になってからでした。最初は、みんなが知っていて自分が知らない、わからないところが多すぎてあせってばかりでした。今、思うと中1、中2の間にもう少し勉強しておけばよかったな……と感じてしまいます(笑)。しかし、彩友では先生方がとことん教えてくださるので、あきらめるのは、まだ早い!と思い、部活が終わった夏からは本気モードで勉強しました。おかげで公立高校合格までたどりつくことができました。先生方は勉強だけでなく、高校選びや生活のことについても相談にのってくださいます。彩友の一番良いところは、優しい先生方と、堅苦しい雰囲気がないところです。むりやり勉強させられる場でなく、勉強しよう!と思える場です。そして、私は仲間がいたことで、お互いを高め合うことができたのだと思います。1年間は、長く見えて、意外と短いものでした……。そんな中で、本当に充実して勉強できたと感じています!彩友に大感謝!!ありがとうございました!!
第二東中学校卒業
県立浦和西高等学校
大宮開成特進S
春日部共栄特進E系合格
ありがとうございました。
僕は中学3年の冬期講習あたりから彩友ゼミナールに通い始めました。成績が上がらず塾を探していたときチラシで彩友を知りました。最初の授業は不安なことだらけだったけど、だんだん慣れてきて授業が楽しくなってきました。わからないところは先生方がとてもわかりやすく説明してくださいました。 あっという間に受験本番を迎えて、とても緊張したけど、先生方が支えてくれたので、のびのびと受験に臨むことができ、いつも通りテストを受けることができました。先生方の熱心なご指導のおかげで合格率が40%だった伊奈学園に合格することができました。わからないところはとてもわかりやすく説明していただきありがとうございました。短い間でしたがありがとうございました。 もっと早くに彩友に入っていれば、もっと楽しく勉強できたし、もう少し高い目標に向かって努力することができたと思います。だから、塾探しに迷っている人は、ぜひ彩友ゼミナールに入塾して第一志望に合格しよう!
第二東中学校卒業
県立伊奈学園総合高等学校
栄北Ⅱ類 浦和学院アブソルート 合格
部活に熱心に取り組める塾
僕は中1の夏から彩友に入りました。私は部活がとても忙しく勉強と部活の両立がとても大変でした。けれど、彩友ゼミナールに入って両立できるようになり、成績も上がりました。また、部活でも思うような成績を出すことができました。 3年生になって、成績が伸び悩むこともありましたが、勉強に取り組み、無事第一志望校に合格することができました。本当に彩友ゼミナールに入ってよかったです。
大宮南中学校卒業
川越東高等学校
城西大付属川越進学 浦和実業選抜 合格
彩友しかない!!
私は姉が彩友ゼミナールに入っていたこともあり、中学2年生の夏期講習ぐらいの頃から通い始めました。入る前は通信教育で学習していましたが、自分で家出やラバくてはいけないのでだんだん面倒くさくなり、教材もたまってしまいました。定期テストでも成績が全然伸びなくて正直あせったときもありました。でも、彩友ゼミナールに入ってからは仲間がいるのでお互い意識しながら勉強し、積極的に勉強したいという気持ちになりました。
第二東中学校卒業
県立越谷北高等学校
春日部共栄特進E系高等学校 十文字スーパー特選合格
良い塾
私が彩友に通いはじめたのは、3年生の12月ごろからで、他の人と比べてとても遅かったです。前にもほかの塾に通っていたのですが、とてもカチカチした感じで授業中に質問するなんて言うのは考えられなかったし、実際少し怖かったです。 体験授業で彩友ゼミナールにはじめて行ったとき、友達がたくさんいて驚きました。はじめて授業を受けて授業中に友達が分からないところを聞いていて、「こういうのもありなのか」と思いました。 入塾してみて、とても居心地の良いところでした。前の塾は行くのがゆううつだったのですが、ここは「行きたい!」と思いました。 短い間でしたが、先生方には本当に感謝しています。ありがとうございました。
第二東中学校卒業
県立伊奈学園総合高等学校
東京家政大学付属 合格
部活も勉強もがんばれる塾
私は中学2年生の3月頃から彩友に通いはじめました。 私は吹奏楽部だったのですが、引退するのも周りより遅く、夏休みの宿題もたくさんあったので、家に帰ると疲れて寝てしまい、勉強をほとんどしていなかったので勉強をするという習慣が身につけられていませんでした。しかし、先生方が補習してくださり、自習などでも熱心に教えてくださったので、勉強嫌いになることなく勉強する時間を増やすことができました。分からなくなったときも先生方が分かるまで丁寧に教えてくださったので塾に行くたび分かることがどんどん増えて勉強することが楽しくなりました。授業は自分にあったペースで自分のやりたいようにのびのびと勉強することができたので、塾に行くようになってから、自信も持つようになりました。受験当日もあせることなく自信を持ってテストを受けることができました。彩友に通ってからマイペースな私でも効率よく勉強できたからこそ第一志望の高校に合格できたと思います。 本当に今までありがとうございました。
第二東中学校卒業
県立大宮南高等学校
浦和学院総合選抜 埼玉栄総合進学 合格
一人ひとりを大切にしてくれる塾
私は2年間彩友でお世話になりました。私が彩友に来た時はまだ人数も少なく、私以外は全員男子でとても不安で仕方ありませんでした。しかし、人数が少なかった分、先生方が一人ひとりに向き合って下さったので、わからないことが減ってきて学校の授業でもずいぶん楽になりました。また、だんだんと友達が増えてくるとたくさんのいい刺激を受け、塾の授業がより楽しく、面白くなりました。そうして、あっという間に3年生になってしまい、部活との両立も難しく、焦りも出てくるようになりましたが、部活で夏期講習に出られない時も、時間をずらしてもう一度授業をして下さって本当に助かりました。生徒数が増えても一人ひとりを大切にし、勉強面でも精神面でもとても親身になってくださいました。先生方には迷惑をたくさんかけてしまいましたが、本当に感謝しています。ありがとうございました。
第二東中学校卒業
星野文理特進
淑徳与野S類 合格
塾をかえてよかった
私は中学2年生の2月ごろに彩友ゼミナールに入りました。もともと、別の塾に入っていたのですが、友達がいないことと塾特有の堅苦しい雰囲気に慣れることができず、その塾をやめました。そして、母や先輩の勧めで彩友に体験をしました。とても塾とは思えないほど明るい雰囲気でした。やさしく教えて下さる先生方、気軽に質問しやすい環境、友達と楽しく勉強できることなど、体験を通して感じ、この塾に入りました。吹奏楽部のハードなスケジュールにも合わせてくださったり、個人個人の苦手なところを一つ一つ丁寧に改善してくださったり、本当にお世話になりました。公立高校の受験は残念な結果でしたが、この塾の先生方のおかげでいい私立高校に合格することができました。 この塾に入ってから自分でも驚くほど学力が上がり、とてもうれしく思っています。1年間、本当にありがとうございました。
第二東中学校卒業
順天特進選抜類型
星野共学部選抜α 春日部共栄特進E系 合格
楽しい彩友
私は2先生の夏期講習から彩友ゼミナールに入りました。最初は個別の塾に通っていましたが、サボりがちになり、あまり質問しにくく無駄がたくさんあったので、友達の紹介で彩友ゼミナールに入りました。最初は新鮮な環境でとても騒いでしまったけれど、先生方が話をたくさん聞いてくれたので少し慣れました。私がここに来て良かったなと思ったのは自分にちょっと自信が持てるようになったことです。はじめは宿題が面倒くさいなと思うようなこともあったけれど、彩友で勉強するうちに自分にもできるんだとだんだんわかり、自信になりました。ありがとうございました。
第二東中学校卒業
浦和学院文理選抜
埼玉栄特別進学 合格